質問・雑談掲示板

コメント 6495 (6/212ページ目)

画像を選択
投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
    • 名無しさん
    • 2023/08/24 03:12

    上のパーティーでPvPで猛者Iまでいきました
    下のパーティーを育てたら猛者Iより上にいけますか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 04:20

      「育てる」の中に凸を進める行為が含まれていないのであれば厳しいでしょうね。

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 06:17

      上の方の仰る通り、完凸する(できる)かできないかで大きく話が変わります。
      全員完凸できるなら道化は行けると思います。(敏捷バフアシストがいないのが気になりますが)
      ちなみにトレンドとしては英雄祭レフィーヤが前衛、フィーナが5枠、ベルが6枠ですね。(火レフィーヤ、フィーナにイヤーカフ90%)
      後衛アシストに無効がいればなおよしですが、組み方的に持ってないのかな?

      • 名無しさん
      • 2023/08/31 15:26

      凸できるならいけるけど、これらが凸できた頃には既に主力変わってる可能性もあるっちゃある。あとはアシストが弱いと思う。レベルとかじゃなくて内容が。道化と猛者の壁は厚いから、今のままでは諦めて楽しむことだと思います。

    • 名無しさん
    • 2023/08/31 09:04

    遊戯について
    よくアリーゼや英雄ベル相手に2手くらいで前衛が倒されるのですが、再現しようとしてもうまくいきません。
    やり方や適性キャラが知りたいです。

      • 名無しさん
      • 2023/08/31 10:57

      大前提として、完凸した冒険者アシスト揃ってるのですか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/31 12:03

      その前提でお願いします

      • 名無しさん
      • 2023/08/31 15:20

      2ターンではなく、2手ですか?それなら、他のキャラでバフやデバフして、メインアタッカーで高火力で叩けばいけます。デメリットは、無効系使ってこられると弱い。
      2ターンなら余裕だから、2手目ってことですよね?
      あとは、チート使ってる人は問答無用で鬼強だけど、チートなので当たり前。

    • 名無しさん
    • 2023/08/25 18:39

    六円環ex火の戦いで、相手の攻撃のボルケーノって言う攻撃がすべて0ダメになりました。
    キャラのラウル、春姫で耐性、英雄祭ベル、アシストロキでガード率はもりましたが特別火のみの耐性は持ってません。
    ところがボルケーノの以外の攻撃は1000ダメ出るのにボルケーノは「resist」って出てダメを喰らいませんでした。
    どのような仕様か教えていただけないでしょうか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/25 21:05

      物理•魔法耐性+属性耐性が100%以上になるとその属性の攻撃は0になります。

      • 名無しさん
      • 2023/08/25 21:10

      水属性のキャラは発展アビリティで、火耐性45%持っているので耐性が100%越えたんだと思います

      • 名無しさん
      • 2023/08/26 10:12

      春姫も喰らわなかったので、多分バフですでに100%を超えていたみたいですね。見直してみて気づいたのですが、ボルケーノ以外の攻撃を喰ったのはラウルに水属性耐性上昇がなかったからみたいです。
      回答ありがとうございます!

    • 名無しさん
    • 2023/08/23 21:52

    メインストーリーのアイズ編ってアイズの出生の秘密とか詳しく出てますか?未だにアリアとかお母さんとかよくわからなくてムズムズしてます。過去にスキップしてしまったんです…

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 01:52

      アイズ編、レフィーヤ編はアニメソードオラトリアの内容をそのままなぞっているだけですので、それ以上の深掘りはありません。
      アニメ観ているならスキップで問題なしです。

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 12:13

      どこで上記の内容は見れるわかりますか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 15:27

      アニメソードオラトリア?ならアマゾンプライムビデオとかその辺の動画配信サービスで見れるよ、どれもサブスクだけど。
      個人的にはマンガupの漫画のソードオラトリアをおすすめしたい。漫画の方が描写は詳しいし無料だし。

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 19:38

      ソード・オラトリアにアイズの過去ってあります?
      示唆みたいなのはあった気がしますが…黒竜とか精霊アリアの関係者みたいな
      でも結局娘なのかクロッゾみたいな血筋なのかよくわからなくて
      結構詳しめの話がわかるところとか知りませんか?
      ダンメモ内で開催されたイベントでもいいんで

      • 名無しさん
      • 2023/08/24 19:39

      オラリオに着いてからの話は知ってます

    • 名無しさん
    • 2023/08/25 09:26

    メモリアって技の「〜につき◯%上昇」に含まれますか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/25 10:03

      含まれません

    • 名無しさん
    • 2023/08/25 01:35

    最近久しぶりにやったけどティオナって声優変わった?
    何か声違うような??
    気のせい?

    • 名無しさん
    • 2023/08/22 20:44

    六円環の称号取れた方います?
    自分第一の精霊EXをクリアするのに38ターンかかったんですよね…
    全ステージ9ターン以内とか正直最適性のキャラアシストを80レベにしてないとできなさそうなのですがそんなの廃課金しかできないのでは??

      • 名無しさん
      • 2023/08/22 20:59

      一、二属性の強キャラを持っていても称号は取れないので大変ですよね。まあ高難易度なんてそんなもんですよ。

      • 名無しさん
      • 2023/08/23 00:51

      そもそもこのゲームは前から、ストーリー以外は全部5凸6昇華の最新キャラ前提で作ってますね
      ゲーム的な面白さは無視で、全力で集金な運営ですし

      • 名無しさん
      • 2023/08/23 01:03

      周年英雄試練ぐらいの敵よりもこんぐらい強い敵の方が個人的には好きです

      • 名無しさん
      • 2023/08/23 13:35

      いつものパターン 参加しない勇気。捨てイベントと考えてます!

      • 名無しさん
      • 2023/08/23 14:43

      最適数キャラ欠けてても全部Sクリできたよ。
      どれくらいを廃課金と言っているのか分からないけど自分は月1万ちょい。(ストーリー更新終了決まってからは更に減った)
      無課金だと厳しいはその通りだけど、やり方の問題もあるのでは?

    • 名無しさん
    • 2023/08/23 14:46

    そもそも高難易度クエストの一番上を無課金や微課金でも全クリできたら誰も課金しなくなるから、それなりに課金しないとクリアできないレベルなのは当然な訳で…

    • 名無しさん
    • 2023/08/23 10:22

    英雄祭のアイズを使用し、弱化重視やバランスなどにしても2回目の攻撃時に単体攻撃になってしまいます。
    1回目の攻撃は追加攻撃付与
    2回目の攻撃は素早く発動する攻撃を行うには、どうすれば良いですか?
    ちなみにアイズは5凸しています

      • 名無しさん
      • 2023/08/23 12:09

      そういうタイプはほぼ全て強化重視です。

    • 名無しさん
    • 2023/08/22 15:00

    初ログイン日を確認する方法ってありますか?

      • 名無しさん
      • 2023/08/22 20:53

      Androidは分かりませんけどiPhoneやiPadならApp Storeからアカウント→購入済みでインストール日は確認できます。毎日ログインしているのならダンメモのプロフィールから通算ログイン日数を見て逆算できそうです。

ダンメモ最新情報

掲示板

新キャラ/ガチャ情報

イベント攻略

ダンメモランキング

スキル検索ツール

初心者おすすめ記事

覚えておきたいこと

コンテンツ攻略

ストーリー攻略

キャラデータ

属性別キャラ一覧
タイプ別キャラ一覧

ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。