【ダンメモ】七闘領域(セブンスゾーン)攻略まとめ

ダンメモの七闘領域(セブンスゾーン)の攻略情報を掲載。七闘領域の基本情報やおすすめキャラクターについてまとめています。七闘領域を攻略するときにぜひ参考にしてみてください。

七闘領域(セブンスゾーン)とは

七闘領域(セブンスゾーン)とは
「七闘領域(セブンスゾーン)」とは、ギルドに依頼された未開拓領域を調査し、装備素材等を採集する高難易度イベント

未開拓領域には様々な属性/種族のモンスターが登場し、属性ごとのランキングも設置されています。

各領域に出現する様々なモンスターに対抗できるパーティ編成を作成し、ランキングに挑戦しましょう!

「スキルフロー」の使用が可能!

5月19日(水)より「スキルフロー」機能が実装されています。

スキルフローは、キャラのバトル中の行動をターン毎に指定できるシステムとなっており、スキルフローの設定方法や使い方については別記事でまとめてありますので、ぜひそちらを参考にしてください。

七闘領域 攻略情報(12/28更新)

闇の領域/光有利ボス

登場敵データ
アビスグラッジモス
(種別:インセクト)
【NORMAL】:HP 630,000
【HARD】:HP 1,575,000
【VH】:HP 4,500,000
【EX】:HP 14,500,000
敵の耐性
物理耐性:0%魔法耐性:0%
光耐性:-50%
その他の耐性
NORMAL:70%
HARD:80%
VERYHARD:90%
EX:90%
状態異常耐性
全て無効
開催期間
2023年12月28日(木)11:00
〜2024年1月3日(水)12:59

おすすめキャラクター

光アタッカーがいない方は5周年復刻ガチャに注目!

「闇の領域」で登場するアビスグラッジモスは、光耐性が大きく減少しているため、全体攻撃技を持つ光属性キャラを主軸とした編成で挑戦しましょう。

アビスグラッジモスの種別は「インセクト」。インセクトキラー持ちの【妖精部隊】アリシアは光アタッカーの火力を支援するバフデバフを持つため、アタッカー兼サポーターとして活躍が期待できます。

おすすめキャラクターには、現在(12/28時点)復刻ガチャで入手可能な【授かりし剣】ラザルや、同じ物理攻撃タイプの光アタッカーの【聖女の槍】フィアナ【真勇の一槍】フィン(古代)をピックアップしております。

その他にも、英雄祭限定キャラの【英雄運命】ベル、【白き風】アイズ、【正花の焔】アリーゼ、【炎鷲の英雄】エピメテウスなど、複数の敵に対して光属性には優秀なアタッカーが数多くいるため、こちらを優先して挑戦するのもおすすめです。

また、敵は全体気絶攻撃を道中仕掛けてくるので、気絶耐性のついたアンクレットやアシストの【噂好き職員】ミィシャなどで対策すると、安定してクリアを目指せます。

【闇の領域】冒険者人気キャラランキング

【闇の領域】アシスト人気キャラランキング

雷の領域/地有利ボス

登場敵データ
サンダークラップバット
(種別:スカイ)
【NORMAL】:HP 630,000
【HARD】:HP 1,575,000
【VH】:HP 4,500,000
【EX】:HP 14,500,000
敵の耐性
物理耐性:0%魔法耐性:0%
地耐性:-50%
その他の耐性
NORMAL:60%
HARD:75%
VERYHARD:90%
EX:90%
状態異常耐性
全て無効
開催期間
2023年12月28日(木)11:00
〜2024年1月3日(水)12:59

おすすめキャラクター

得意な攻撃タイプの地アタッカーがおすすめ!

「雷の領域」で登場するサンダークラップバットは、地耐性が大きく減少しているため、全体攻撃技を持つ地属性キャラを中心とした編成で挑戦しましょう。

おすすめキャラクターには、英雄祭限定キャラの【頂天】オッタル、技2のデバフ効果が優秀な【真勇蹄跡】フィン(古代)、開催時期は被っていませんが6周年第2部の【小巨人】ミアとアシストの【昂揚烈傑】ガレスなどもピックアップしております。

また、地属性は魔法攻撃タイプの冒険者も比較的に揃っており、【魔給剣姫】アイズ、【補助役侍】命、【小人の贈物】リリルカ、【愉快な聖夜】フィアなどをメインアタッカーとして採用しても、2体以上最大まで限界突破させればクリアする分には十分活躍します

闇の領域と同様、敵は全体気絶攻撃を放つため、気絶耐性のついたアンクレットの装備やアシストで対策を行うのも重要です。

【雷の領域】冒険者人気キャラランキング

【雷の領域】アシスト人気キャラランキング

光の領域/闇有利ボス

※現在は終了しています。
登場敵データ
リバースアークワイヴァーン
(種別:ドラゴン)
【NORMAL】:HP 630,000
【HARD】:HP 1,575,000
【VH】:HP 4,500,000
【EX】:HP 14,500,000
敵の耐性
物理耐性:0%魔法耐性:0%
闇耐性:-50%
その他の耐性
NORMAL:60%
HARD:75%
VERYHARD:90%
EX:90%
状態異常耐性
全て無効
開催期間
2023年12月21日(木)11:00
〜12月27日(水)12:59

おすすめキャラクター

闇アタッカーがいない方は6周年復刻ガチャに注目

「光の領域」で登場するリバースアークワイヴァーンは、闇耐性が大きく減少しているため、セオリー通り全体攻撃ができる闇属性キャラを中心とした編成で挑戦しましょう。

リバースアークワイヴァーンの種別は「ドラゴン」。ドラゴンキラー持ちの闇アタッカーには【大魔王】アイズ【悪徳商売】アスフィがいますが、現役で活躍している冒険者と比べるとやや火力不足と思われるので、育成している手持ちの闇アタッカーを編成していく形で問題はありません。

おすすめキャラクターには、現在(12/21時点)入手可能な闇魔法の【復讐姫】アイズ、追加行動から魔法アタッカーをサポートする【闇童竜女】ウィーネなど、おすすめな闇アタッカーと主に闇属性攻撃を支援するアシストをピックアップしております。

その他の闇アタッカー候補だと、物理攻撃では【再戦約定】アステリオス【人工英雄】フィン【最悪の精霊】時崎狂三、【黒火の英雄】エピメテウス、魔法攻撃では【祝典狐人】春姫、【永遠の契り】アイズなどが活躍できるので、検索ツールを用いてうまくパーティを編成していきましょう。

また、敵は全体気絶攻撃をに放つので、気絶耐性の付いたアンクレットやアシストで対策しておくと、スムーズにクリアを目指せます。

【光の領域】冒険者人気キャラランキング

【光の領域】アシスト人気キャラランキング

風の領域/火有利ボス

※現在は終了しています。
登場敵データ
ゲイルクレストバット
(種別:スカイ)
【NORMAL】:HP 630,000
【HARD】:HP 1,575,000
【VH】:HP 4,500,000
【EX】:HP 14,500,000
敵の耐性
物理耐性:0%魔法耐性:0%
火耐性:-50%
その他の耐性
NORMAL:60%
HARD:75%
VERYHARD:90%
EX:90%
状態異常耐性
全て無効
開催期間
2023年12月21日(木)11:00
〜12月27日(水)12:59

おすすめキャラクター

火アタッカーがいない方は英雄祭もしくは6周年復刻ガチャに着目

「風の領域」で登場するゲイルクレストバットは、火耐性が大きく減少しているため、全体攻撃技を持つ火属性キャラを中心とした編成で挑戦しましょう。

おすすめキャラクターには、現在(12/21時点)入手できる英雄祭限定キャラの【聖祭武勲】フィン、火物理の【双牙凶狼】ベート、火魔法の英雄祭限定キャラ【紅華斬衝】アリーゼをピックアップしております。

ただ、【聖祭武勲】フィンを運用する際、技1の追加行動の獲得回数が2回だけなので、全体攻撃の技2を続けて発動しづらいのは注意が必要です。

また、アシストには魔法アタッカーと相性が良い【馴鹿女神】ヘスティア、火物理アタッカーと相性が良い【決死果敢】リュー、火魔法アタッカーと相性が良い【指南勇者】フィンなどをできる限り編成して、必要なバフデバフを揃えてパーティを組んでいきましょう。

光の領域と同様、敵は全体気絶攻撃を放つので、気絶耐性のついたアンクレットや、アンクレットを持っていない方はアシストの【噂好き職員】ミィシャで対策を行うのもおすすめです。

【風の領域】冒険者人気キャラランキング

【風の領域】アシスト人気キャラランキング

クリア編成例の紹介

※コメント欄や掲示板での投稿お待ちしております。
攻略相談についてもお気軽に投稿してください。
© 大森藤ノ・SB クリエイティブ/ダンまち 4 製作委員会 © WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ダンメモ最新情報

    掲示板

    新キャラ/ガチャ情報

    イベント攻略

    ダンメモランキング

    スキル検索ツール

    初心者おすすめ記事

    覚えておきたいこと

    コンテンツ攻略

    ストーリー攻略

    キャラデータ

    属性別キャラ一覧
    タイプ別キャラ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。