効率の良い課金の仕方ってありますか?
オススメのパックやサブスク、課金するタイミングなど教えて頂けたら幸いです。
サブスクは両方加入で欲しいキャラのパックや有償ガチャ引く時に課金で良いのでは?
月末にサブスク加入するとマンスリーミッション来月の分も受けとれますよ。
月末にサブスク加入するとマンスリーミッション来月の分も受けとれますよ。
↑これどういうこと?
光物理速攻パを全く見ないんですけど無効張られやすいから使われてないんですか?
今のPUのイリアまだやれますか?
戦争遊戯の人気ランキングに入ってれば使えるって事じゃないでしょうか?
実際イリアを見る機会は増えてる印象です
戦争遊戯だと転身のアミュレット機能しないんですか?
始めたばかりの頃は使えてた記憶あるんですけど、条件があったりするんでしょうか…
争姫のイヤーカフとゆう武器でHP落とせます
聖闇石交換所で優先して交換すべきなのってありますか?
英雄の灯火1個は必ず交換しましょう。後は、虹の輝石ですが、これは強化したいキャラクターが出てくるまでストックしておいていいと思います。イリスに余裕がある場合は、英雄の灯火(聖闇石3つ)や輝石を交換しましょう。虹チケットは欲しいキャラが当たらないので罠ですので辞めましょう。
最優先…虹の輝石、英雄の灯火(3個貰える方)、迷宮都市のお土産(コラボキャラ用のcpアイテム。)
余裕があったら取りたい…ガチャチケ銀と金、英雄の灯火(1つ貰える方)、その他cpアイテム
あとは基本取らなくていいです!
cpアップアイテム
派閥殲滅戦のボーナスタイムってなんですか?
その時間になると、ファミリアの属性(スキル)強化がキャラに入るのでスコアが伸びます。
スタミナ消費で貯まるゲージ量が多くなるだけじゃないの?
アルゴノゥトのアシスト引きたいんですが、熟練度でカウンター自体の倍率も上がったりしますか?
そんなアルゴノゥトはいないが、
【幻想喜劇】アルゴノゥトならば、
幻想舞台++
敵全体の光属性耐性と雷属性耐性を20%減少し、自分のペネトレーション率を30%上昇。 さらに自分に次の即応効果を4回付与。 「攻撃を受ける際、敵単体に弱威力の光属性物理攻撃。さらに2ターンの間、敵単体の力と魔力を40%減少。この効果は1ターンに2回まで発動」
な感じです。
その「弱威力」っていう表記が、熟練度によって内部で倍率変化したりしてるのかな、ってことです
それともアシストのステとデバフの値は変わっても威力倍率自体は同じなんですか?
もはやガチャ回す余力は皆無なのにどうしよう?
働いて稼いでお布施する!?
呪縛の毒鋼塊って何処でてにいれるのですか?
スペシャル交換所で交換出来ます。交換に必要な素材は、素材クエストでたまに出る銀色のウサギを倒すと入手出来ます。
まずは17-8normalクリアによるギルド期間限定報酬からでしょ
外伝メインの17-8です。
戦争遊戯だと高確率ペネトレーション攻撃と高確率クリティカル攻撃はどっちの方がダメージ出やすいですか?