コラボイベント「異界の眷属と呪われし魔剣」概要
タイトル |
大冒険譚「異界の眷属と呪われし魔剣」 |
開始日時 |
邂逅篇:3月25日(木)11:00 焔光篇:4月8日(木)11:00 |
終了日時 |
4月29日(木)14:59 |
邂逅篇ステージクリア報酬 |
【監視役】姫柊 雪菜 |
焔光篇ステージクリア報酬 |
【剣巫】姫柊 雪菜 |
ガチャが同時開催!
イベントと同時開催のガチャでは、焔光篇から【血を問う者】ヴェルフ、【第四真祖】暁 古城、【剣巫】姫柊 雪菜、【真祖の妹】暁 凪沙が新登場。
邂逅篇から【制服犬人】ナァーザ、【王女】ラ・フォリア、【紐の剣巫】姫柊 雪菜、【舞威媛】煌坂 紗矢華、【王女剣姫】アイズ、【制服妖精】レフィーヤが新登場します。
新登場キャラ
イベントの遊び方
全ステージをクリアして★4【監視役】姫柊 雪菜の最大限界突破を目指そう!
「異界の眷獣と呪われし魔剣」の邂逅篇第1話をクリアで★4【監視役】姫柊 雪菜が、VERY HARDまでの全ステージをクリアすると、「【監視役】姫柊 雪菜の絆」を最大5つ獲得することが可能です。
最大5つ手に入る「【監視役】姫柊 雪菜の絆」を使うと、★4【【監視役】姫柊 雪菜を限界突破させることができステイタスが大幅に上昇します。
全ステージをクリアして★4【監視役】姫柊 雪菜を最大まで限界突破させましょう!
VH最終ステージクリアで★4【剣巫】姫柊 雪菜を獲得しよう!
「異界の眷獣と呪われし魔剣」の
焔光篇VERY HARD最終ステージをクリアで
★4【剣巫】姫柊 雪菜が獲得できます。
※「焔光篇」を進めるには「邂逅篇」の「1-12 終わりなき衝動」のクリアが必要です。
イベントアイテムを集めて交換所でアイテムを獲得しよう!
邂逅篇イベントアイテム
邂逅篇では、敵を倒すとドロップする「ゆるキャラ・白」「ゆるキャラ・黒」「ゆるキャラ・桃」を集めると、 交換所にて「英雄の証」「護り火」「英雄の灯火」「ノームチケット」「迷宮都市のお土産」などの豪華アイテムと交換できます。
ステージはNORMAL、HARD、VERY HARDの難易度ごとに分かれており、難易度が高いほどイベントアイテムのドロップ数が多くなり、「邂逅篇」ステージ1-12「終わりなき衝動」からは「英雄の恩恵」が低確率でドロップします。
また、全難易度のステージで強力なサポートを使うこと可能です。
焔光篇イベントアイテム
焔光篇では「黒いリボン」「赤いリボン」「青いリボン」を集めると、 交換所にて「英雄の証」「護り火」「英雄の灯火」「ノームチケット」「迷宮都市のお土産」などの豪華アイテムと交換できます。
ステージはNORMAL、HARD、VERY HARDの難易度ごとに分かれており、難易度が高いほどイベントアイテムのドロップ数が多くなり、「焔光篇」ステージ2-17「夜明けの魔剣」からは「英雄の恩恵」が低確率でドロップします。
また、全難易度のステージで強力なサポートを使うこと可能です。
邂逅篇イベントガチャ「雪霞の神狼箱」
敵を倒すとドロップする「秘奥兵器メダル」を集めて、「雪霞の神狼箱」で秘奥兵器メダルを渡すと、★3以上確定ガチャチケットやコラボキャラ専用武器の制作に必要な素材などの豪華アイテムが獲得できます。
挑戦するステージの難易度が高いほど「秘奥兵器メダル」を多く獲得可能です。
焔光篇イベントガチャ「高神の剣巫」
焔光篇では敵を倒すとドロップする「暁メダル」を集めて、「高神の剣巫箱」でガチャを回すことができます。
5枚で1回引くことができ、さらに15周期では★4確定ガチャチケットが獲得可能です!
コラボキャラ専用武器の制作に必要な素材
今回のイベントガチャでは、新しく登場する武器の製作に必要な素材を獲得することができます!
※上記装備は対応するキャラ以外にも装備すること自体は可能ですが、対応するキャラに装備することで使用者補正が効き、力が発揮されます。
邂逅篇イベントガチャで獲得できる素材
制作可能期間 |
2021年3月25日(木)11:00 〜6月23日(水)10:59 |
装備 |
必要素材数 |
対応キャラ |
雪霞狼 |
長槍の石版×1 |
姫柊雪菜 |
煌華麟 |
長剣の石版×1 |
煌坂紗矢華 |
呪式銃 |
銃の石版×1個 |
ラ・フォリア・リハヴァイン |
焔光篇イベントガチャで獲得できる素材
制作可能期間 |
2021年4月8日(木)11:00 〜7月7日(水)10:59 |
装備 |
必要素材数 |
対応キャラ |
焔光の血脈 |
焔光の石版×1 |
暁 古城 |
イベント武器素材は特性の厳選に活用
イベント周回時に余ったコラボキャラ専用武器の製作素材は、武器制作時に特性の厳選をするのがおすすめです。
打ち直しでの特性厳選は神秘のふいごが必要になるので、製作可能期間中に余った素材で特性の厳選を行いましょう。
メダルを使ってアイテムを集めよう!
今回のイベントガチャより、一度に引ける回数が最大で100回まで選択可能です。
★3以上確定ガチャチケットの排出割合が高い1週目までは10回ずつ回し、2週目以降は100回ずつ回すと良いでしょう。
期間限定ミッションを達成して、役立つアイテムを獲得しよう!
「異界の眷属と呪われし魔剣」の開催に合わせて、期間限定ミッションが追加されています。
期間限定ミッションでは「ジャガ丸くん」や「英雄の恩恵」に加えて、「ノームチケット」などの冒険に役立つアイテムを獲得することができるので、ミッションを達成して報酬を逃さないようにしましょう!
ステージ情報
邂逅篇
ステージ | タイプ |
消費スタミナ | 難易度 |
1-1 | バトル | 4/9/14 | 5/15/35 |
1-2 | バトル | 5/10/15 | 6/16/36 |
1-3 | バトル | 6/11/16 | 8/18/38 |
1-4 | バトル | 7/12/17 | 11/21/41 |
1-5 | バトル | 8/13/18 | 14/24/44 |
1-6 | バトル | 10/15/20 | 17/27/47 |
1-7 | ボス | 11/16/21 | 20/30/50 |
1-8 | ボス | 12/17/22 | 24/34/54 |
1-9 | バトル | 14/19/24 | 27/37/57 |
1-10 | バトル | 15/20/25 | 31/41/61 |
1-11 | バトル | 16/21/26 | 35/45/65 |
1-12 | ボス | 18/23/28 | 40/50/70 |
焔光篇
ステージ | タイプ |
消費スタミナ | 難易度 |
2-1 | バトル | 4/9/14 | 5/15/35 |
2-2 | バトル | 4/9/14 | 5/16/36 |
2-3 | バトル | 5/10/15 | 8/18/38 |
2-4 | バトル | 6/11/16 | 10/20/40 |
2-5 | ボス | 7/12/17 | 12/22/42 |
2-6 | バトル | 8/13/18 | 15/25/45 |
2-7 | ストーリー | - | - |
2-8 | バトル | 10/15/20 | 18/28/48 |
2-9 | バトル | 11/16/21 | 20/30/50 |
2-10 | バトル | 12/17/22 | 23/33/53 |
2-11 | ストーリー | - | - |
2-12 | ボス | 14/19/24 | 26/36/56 |
2-13 | ストーリー | - | - |
2-14 | バトル | 15/20/25 | 30/40/60 |
2-15 | バトル | 16/21/26 | 33/43/63 |
2-16 | バトル | 17/22/27 | 36/46/66 |
2-17 | ボス | 18/23/28 | 40/50/70 |
ボス攻略情報
1-12
優鉢羅
物理 |
魔法 |
0% |
0% |
火 |
地 |
風 |
水 |
0% |
0% |
0% |
0% |
雷 |
光 |
闇 |
0% |
0% |
0% |
毒 |
気絶 |
睡眠 |
封印 |
無効 |
無効 |
無効 |
無効 |
挑発 |
鈍足 |
魅了 |
無効 |
無効 |
無効 |
単体攻撃ができるキャラがおすすめ
2-17
原書
物理 |
魔法 |
0% |
0% |
火 |
地 |
風 |
水 |
0% |
0% |
0% |
0% |
雷 |
光 |
闇 |
0% |
0% |
0% |
毒 |
気絶 |
睡眠 |
封印 |
無効 |
無効 |
無効 |
無効 |
挑発 |
鈍足 |
魅了 |
無効 |
無効 |
無効 |
単体攻撃ができるキャラがおすすめ
イベントアイテムの効率的な集め方
VH1−12を周回
VH1-12ではアイテムのドロップ数に振れ幅があるものの、「ゆるキャラ・白」「ゆるキャラ・黒」「ゆるキャラ・桃」全てのイベントアイテムがドロップします。
クエストは1Wave構成なので1周辺りの戦闘時間も短く、効率よくイベントアイテムを集めることが可能。また、敵は単体での登場となるため、単体攻撃キャラクターを中心にすると時間をかけずに周回ができるでしょう。
▲VH1-12のアイテムドロップ例
VH2−17(焔光篇)
VH2-17ではアイテムのドロップ数に振れ幅があるものの、「黒いリボン」「赤いリボン」「青いリボン」全てのイベントアイテムがドロップします。
クエストは1Wave構成なので1周辺りの戦闘時間も短く、効率よくイベントアイテムを集めることが可能。また、敵は単体での登場となるため、単体攻撃キャラクターを中心にすると時間をかけずに周回ができるでしょう。
▲VH2-17のアイテムドロップ例
イベントの報酬
邂逅篇イベント交換所ラインナップ一覧
アイテム名 |
必要アイテム数 |
交換回数 |
英雄の証×1 | ゆるキャラ・黒×400 | 1回 |
護り火×1 | ゆるキャラ・黒×400 | 1回 |
英雄の灯火×1 | ゆるキャラ・桃×30 | 10回 |
超克の恩恵×1 | ゆるキャラ・黒×20 | 30回 |
ノームチケット×20 | ゆるキャラ・桃×25 | 5回 |
ノームチケット×20 | ゆるキャラ・桃×50 | 5回 |
迷宮都市のお土産×1 | ゆるキャラ・桃×6 | 120回 |
イベントキャラチケット×1 | ゆるキャラ・黒×10 | 100回 |
信仰石(大)×1 | ゆるキャラ・桃×5 | 60回 |
信仰石(中)×1 | ゆるキャラ・黒×5 | 60回 |
信仰石(小)×1 | クッキー×5 | 60回 |
精錬石(大)×1 | ゆるキャラ・桃×30 | 7回 |
精錬石(中)×1 | ゆるキャラ・黒×30 | |
精錬石(小)×1 | ゆるキャラ・白×15 | |
砥石(大)×2 | ゆるキャラ・桃×15 | 5回 |
砥石(中)×2 | ゆるキャラ・黒×15 | |
砥石(小)×2 | ゆるキャラ・白×7 | |
星2以上確定ガチャチケット×1 | ゆるキャラ・桃×150 | 2回 |
星2以上確定ガチャチケット×1 | ゆるキャラ・黒×150 | 3回 |
星2以上確定ガチャチケット×1 | ゆるキャラ・白×200 | 5回 |
力の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
耐久の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
器用の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
敏捷の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
魔力の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
技の恩恵(大)×1 | ゆるキャラ・桃×4 | |
力の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
耐久の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
器用の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
敏捷の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
魔力の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
技の恩恵(中)×1 | ゆるキャラ・黒×4 | |
力の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
耐久の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
器用の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
敏捷の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
魔力の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
技の恩恵(小)×1 | ゆるキャラ・白×4 | |
目覚玉×1 | ゆるキャラ・白×3 | |
300ヴァリス | ゆるキャラ・桃×1 | |
200ヴァリス | ゆるキャラ・黒×1 | |
100ヴァリス | ゆるキャラ・白×1 | |
焔光篇イベント交換所ラインナップ一覧
アイテム名 |
必要アイテム数 |
交換回数 |
英雄の証×1 | 赤いリボン×400 | 1回 |
護り火×1 | 赤いリボン×400 | 1回 |
英雄の灯火×1 | 青いリボン×30 | 10回 |
超克の恩恵×1 | 赤いリボン×20 | 30回 |
ノームチケット×20 | 青いリボン×25 | 5回 |
ノームチケット×20 | 青いリボン×50 | 5回 |
迷宮都市のお土産×1 | 青いリボン×6 | 120回 |
イベントキャラチケット×1 | 赤いリボン×10 | 100回 |
信仰石(大)×1 | 青いリボン×5 | 60回 |
信仰石(中)×1 | 赤いリボン×5 | 60回 |
信仰石(小)×1 | 黒いリボン×5 | 60回 |
精錬石(大)×1 | 青いリボン×30 | 7回 |
精錬石(中)×1 | 赤いリボン×30 | |
精錬石(小)×1 | 黒いリボン×15 | |
砥石(大)×2 | 青いリボン×15 | 5回 |
砥石(中)×2 | 赤いリボン×15 | |
砥石(小)×2 | 黒いリボン×7 | |
星2以上確定ガチャチケット×1 | 青いリボン×150 | 2回 |
星2以上確定ガチャチケット×1 | 赤いリボン×150 | 3回 |
星2以上確定ガチャチケット×1 | 黒いリボン×200 | 5回 |
力の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
耐久の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
器用の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
敏捷の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
魔力の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
技の恩恵(大)×1 | 青いリボン×4 | |
力の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
耐久の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
器用の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
敏捷の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
魔力の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
技の恩恵(中)×1 | 赤いリボン×4 | |
力の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
耐久の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
器用の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
敏捷の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
魔力の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
技の恩恵(小)×1 | 黒いリボン×4 | |
目覚玉×1 | 黒いリボン×3 | |
300ヴァリス | 青いリボン×1 | |
200ヴァリス | 赤いリボン×1 | |
100ヴァリス | 黒いリボン×1 | |
ダンメモ攻略ガイドおすすめ記事