【ダンメモ】アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦の当たりキャラ|ガチャは引くべき?

ダンメモで開催の「アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦」のおすすめキャラの性能を紹介します!アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦で登場するキャラを獲得するときにぜひ参考にしてください。

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦の当たりまとめ

メインストーリー追加記念ガチャ
ダンメモにて、2022年12月8日(木)より開催の「アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦」で登場するおすすめ当たりキャラを紹介

今回のガチャでは、ダンメモ3周年記念の偉大冒険譚「アストレア・レコード」で活躍したアストレアエレボスが新★4キャラとして登場します。

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦の当たりキャラ一覧

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦 当たりキャラ

ピックアップキャラクター

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦」では、戦争遊戯(PvP戦)をメインに活躍が期待されるアシストキャラが登場します。

特に、【星乙女の剣】アストレア【祝典街娘】シルと同じスキル効果を持つので、状態異常無効を持つアシストが手持ちにいない方はこの機会に入手して完凸まで育成しておくのがおすすめです。

また、【次代の礎】エレボスもアシストから即応効果で味方全体へ確実に魔法無効を付与できる初のキャラなので、新たな無効枠としてこの機会に入手しておくのも良いでしょう。

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦で入手できるキャラは期間限定排出対象なため、ダンメモ3周年の際にゲームをプレイしていなかった方はCP上げのために母体確保しておくのもおすすめです。

ただし、来週のオラジオZでは5.5周年を記念した内容が発表されるほか、来年には再び「ダンまちⅣ」の放送など、数多くのキャラ実装が予想されるので、虹水晶を温存しておく選択も問題ありません。

アストレア・レコード連動ガチャ 正邪決戦のキャラ評価

【星乙女の剣】アストレア

状態異常無効4回を持つ2体目のアシストキャラ

【星乙女の剣】アストレアは、【祝典街娘】シルと同様に最大で味方全体に4回分の状態異常無効を付与できるアシストキャラ。

状態異常パーティへの対策だけでなく、【参謀の騎士】ヘルガや【迷世の少女】アイズなど通常の攻撃技にプラスして状態異常を付与してくる冒険者も多々いるので、最近の戦争遊戯環境(12/8時点)においてはまず活躍が期待できるでしょう。

また、物理・魔法耐性の上昇全属性の攻撃ダメ上昇は最大の数値ではありませんが、PvP戦においてなかなか優先しづらい効果をこのアストレア1体で担ってくれるので、非常に汎用性の高いアシストと思われます。

耐久パーティに編成される【聖火礼装】ヘスティアの代替枠というよりも、通常の物理魔法パーティに編成して攻守共に強化させていきましょう。

【次代の礎】エレボス

即応効果で魔法無効を付与できるアシストキャラ

【次代の礎】エレボスは、物理パーティを編成した際に対魔法パーティにおいて活躍が期待できるアシストキャラ。

デバフの数値としてガード率、カウンター率は最大値(12/8時点)、回復量は2番目に高い数値なので、狙ってこのデバフを付与するものではありませんが、敵として登場した場合は上記のデバフを受けていることは頭に入れておきましょう。

また、即応効果で味方全体に魔法無効を付与に加えて、味方全体の力デバフを解除できるため、ピンポイントですが、敵から魔法攻撃を受けた後のカウンターとして活躍が期待できます。

魔法無効を付与できるアシストは、【吟遊妖精】エイナ【古国の巫女】イリアを筆頭に、物理無効も付与できる【正義の剣翼】アストレア【綴る者】オルナだけなので、上記のアシストキャラを持っていない方には重宝するでしょう。

ただし、即応効果による魔法無効なので流行りの最速バフ追撃の攻撃には反応できないため、対魔法パーティであっても発動してほしいタイミングで発動しない部分は運用の際に注意が必要です。

ダンまち情報局で性能を確認しよう!

ダンまち情報局オラジオZ #209

ダンメモ攻略ガイドおすすめ記事

© 大森藤ノ・SB クリエイティブ/ダンまち 4 製作委員会 © WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ダンメモ最新情報

    掲示板

    新キャラ/ガチャ情報

    イベント攻略

    ダンメモランキング

    スキル検索ツール

    初心者おすすめ記事

    覚えておきたいこと

    コンテンツ攻略

    ストーリー攻略

    キャラデータ

    属性別キャラ一覧
    タイプ別キャラ一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。